グレープフルーツとコンデンスミルクのゼリー
お気に入りレシピ0

夏にぴったりなさわやかなゼリーです。底に入れたコンデンスミルクがポイント。
スープジャーの保冷効果で3時間ほどで固まります。
食べるときは、底のコンデンスミルクを混ぜながら頂きます。
材料(1人分)
粉ゼラチン
3g
熱湯
大さじ1と1/2
グレープフルーツジュース(果汁100%)
100ml
氷
2個
コンデンスミルク
大さじ1
グレープフルーツ(実を取り出す)
1/2個分
セルフィーユ(あれば)
1枚
作り方
-
スープジャーに氷水(分量外)を入れ、フタをして3分ほど予冷する。
-
小さな器に熱湯を入れ、ゼラチンをふり入れてよく混ぜる。
-
別の容器(ボウルかコップなど)にグレープフルーツジュースと氷を入れ、2を入れて氷が溶けるまで混ぜる。
-
1の氷水を捨て、スープジャーにコンデンスミルクを入れ、3を静かに注ぐ。
-
4にグレープフルーツの実を入れ、お好みでセルフィーユをのせ、フタをして固まるまで3時間以上保冷する。
ONE POINT
※グレープフルーツジュースとグレープフルーツは予め冷蔵庫で冷やしておく。
※保冷後は6時間以内に一度にお召し上がりください。
※保冷後は6時間以内に一度にお召し上がりください。