きのことさつまいもの鶏汁
お気に入りレシピ0

きのこや鶏肉の旨味、さつまいもの甘味で奥深い味に♪
(0.38Lサイズ使用)
下準備
-
スープジャーに熱湯を入れ、フタをせずに5分以上保温する。
さつまいもと鶏肉は約1.5㎝ 程度の角切りに、しめじとまいたけは石づきを取り小房にわけておき、しょうがは皮をむいておろしておく。
作り方
-
お鍋に水、さつまいもと鶏もも肉、ぶなしめじ、まいたけを入れさっと煮る。
-
鶏もも肉に火が通ったらみそを溶き、おろししょうがも入れる。
-
スープジャーのお湯を捨てて、2を注ぎ、保温する。
ONE POINT
・スープジャーの保温調理で、煮込まなくても、もも肉やさつまいもは柔らかく、汁に旨味と甘味が溶け出し、じっくり煮込んだ味に仕上がります。
・きのこや鶏肉の旨味、さつまいもの甘味で奥深い味に。
・定番のぶた汁ではなく、鶏肉を使い、脱マンネリできます。
※保温後は6時間以内に一度にお召し上がりください。
・きのこや鶏肉の旨味、さつまいもの甘味で奥深い味に。
・定番のぶた汁ではなく、鶏肉を使い、脱マンネリできます。
※保温後は6時間以内に一度にお召し上がりください。