ピリ辛豆乳担々麺
お気に入りレシピ0

食欲がないときは、食べるラー油でパンチを効かせて、スタミナもアップ!
(0.3Lサイズ使用)
材料
中華麺
1玉
きゅうり
1/4本
オクラ
適量
長ねぎ
5cm
ツナ缶
1缶(約70g)
A
調整豆乳
230ml
鶏がらスープの素
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
ごま油
小さじ2
食べるラー油
大さじ1~
糸唐辛子・バターピーナッツ
適量
氷
1個
下準備
-
スープジャーに氷水(分量外)を入れ、フタをして3分ほど予冷する。
作り方
-
中華麺は袋の表示時間よりやや短めに茹で、流水で洗ってぬめりを取る。水分を切ったらごま油をまぶしておく。
きゅうりは千切り、長ねぎは白髪ねぎにして準備する。※中華麺はごま油をまぶすことでくっつきを防止し、風味もアップします。
-
A を混ぜ合わせて調味料を溶かす。氷を1個入れる。
-
スープジャーの氷を捨て、2 と食べるラー油を入れる。
-
中華麺とツナ缶、きゅうり、オクラ、長ねぎなどの具材を別容器に盛り付ける。お好みで糸唐辛子・バターピーナッツをトッピングする。
-
食べる際に4 の麺に、3 をかけてよく混ぜる。
ONE POINT
※麺はしっかりと冷やし、水分を切って保冷剤を付けて持ち運べば、ランチタイムでも伸びずにおいしく召し上がれます。
※今回はツナを使いましたが、刻んだハムや卵など、お好みの具材で楽しんでください。
※食べるラー油の量はお好みで調整してください
※保冷後は6時間以内に一度にお召し上がりください。
※今回はツナを使いましたが、刻んだハムや卵など、お好みの具材で楽しんでください。
※食べるラー油の量はお好みで調整してください
※保冷後は6時間以内に一度にお召し上がりください。